✴︎実写版『朧月猫の草子』おこまブログ✴︎

荒川区にある野澤クリニックのアイドル見習い「おこま」の日常的なブログとまめ知識。

爪とぎ

こんにちは✨

 

この間おこまに新しい爪とぎをプレゼントしました🎵

f:id:nozawa_clinic:20161220101728j:plain

前までダンボールタイプの横型でボロボロになったら替えるを繰り返していたのですが

縦型のじゅうたん&麻紐タイプの方がしっくりするかなと思い某通販サイトで買ってみました(笑)

 

f:id:nozawa_clinic:20161220183549j:plain

 

 試しにボロボロ爪とぎをin

すると…

f:id:nozawa_clinic:20161220184351p:plain

爪とぎについているネズミさんも心なしか困っているように見えます…

 

10日位様子を見ましたが気に入らないようです💧

 

 

 

ここで、どうして猫ちゃんに爪とぎが必要なのか✨ 

ネコ科動物は爪の出し入れが出来ます。

この爪を爪とぎや木などでガリガリとケアをし、古くなった爪の最外層を剥がすことで

常に新しい爪をむき出しにしておきます。

そして、その鋭い爪で獲物を捕まえます。

また、爪の音で獲物に悟られない様にする為でもあります。

(ちなみにチーターだけは爪が出っ放しです。脚が早いチーターはスピード勝負の狩りをする為爪の音は関係ないようです)

f:id:nozawa_clinic:20161220113339p:plain

 

この爪は内側と外側の二層構造になっており

爪の内側の付け根ら辺には血管と神経が通っています。

f:id:nozawa_clinic:20161220115505j:plain

 

お外に出ない室内飼いの猫ちゃんは

爪のケアをするのに爪とぎは欠かせません。

爪とぎがないと壁やソファなどにカリカリとしてしまう事があります。

困ってしまうのは飼い主さんですね💦

そんな時市販の爪とぎがあると家具などが傷つきにくくなると思います!

 

市販の爪とぎもダンボールタイプやじゅうたんタイプ

縦型横型丸型と様々なタイプがありますね✨

その子にあった爪とぎを見つけてあげて下さい♡

 

 

ちなみに

例の爪とぎはオルガの元へ

f:id:nozawa_clinic:20161221100859j:plain

とっても喜んでネズミさんと遊びながらカリカリしていました🎵

 

f:id:nozawa_clinic:20161221101814j:plain

 

 

おこまはダンボールタイプ の方がお好みという事が分かったのでした✨

f:id:nozawa_clinic:20161221111622j:plain